外来診療・担当医表 (2022年11月1日より)
診療時間 | 診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜12:00 |
循環器内科 | 小杉 磯野 |
磯野 | 磯野 川俣 |
小杉 |
磯野 | 磯野 田中 |
内科 | ― | 北岡※3 | ― | ― | 北岡※3 | 北岡※3 | |
糖尿病内科 | 吉田 | 吉田 | 吉田 | 吉田 | 北岡※4 | 北岡 | |
心療内科(思春期) | ― | ― | ― | ― | 石川※5 | ― | |
午後 13:30〜16:30 |
循環器内科 | 小杉 | 磯野 | 川俣 | 小杉 |
磯野 |
― |
内科 | ― | 北岡※3 | 伊藤※2 | ― | 北岡※3 | ― | |
糖尿病内科 | 吉田 | 吉田 | 吉田 | ― | 北岡※4 | ― |
循環器内科
循環器内科では、心臓や血管にかかわる疾患・症状を専門医が診療します。 高血圧や不整脈、狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、心筋症、心不全、閉塞性動脈硬化症などが主な対象疾患です。
【こんな時はご相談ください】
冷え性・体のむくみ・動悸・息切れ・胸痛・背部痛・高血圧・意識消失・睡眠中のいびき・不整脈・下肢のしびれなど。
糖尿病内科
糖尿病内科では、肥満と糖尿病を専門とする専門医が診療にあたっております。糖尿病治療の基本は食事・運動療法ですが、食事についてはベテランの管理栄養士がご本人の生活や嗜好に合わせて個別に指導をし、運動についてのアドバイスも理学療法士が行っております。食事・運動療法だけでは難しい場合は、適切な薬を使いながら、患者様のより良い生活に貢献していきます。当院は「キャベツダイエットを考案し、更に、減量の為のヤル気を起こさせる名人」と言われる吉田医師と、フットケアや糖尿病腎症外来「フスフレーゲ」の北岡医師が、共に外来にあたっております。
管理栄養士の食事指導による肥満治療やダイエットなども行っております。 糖尿病内科のご案内
【こんな時はご相談ください】
本気で痩せたい時・のどが渇く・食べても痩せる・疲れやすい・足がつる・だるい・トイレが近い・傷が治りにくい・できものが出来やすくなった・尿の回数が多いなど。
一般内科
発熱・感冒・気管支炎・肺炎などの急性疾患、高血圧・心不全・糖尿病・脂質異常症・慢性腎臓病などの慢性疾患を含む幅広い内科関連疾患の外来診療を行っております。身体の不調や健康診断の結果異常など健康に関わる心配事を拝聴し病気かどうかを見定めます。内科では診療の領域が非常に広いため、初期診療であるプライマリーケア※を重視しています。体調のことでお困りのことがありましたら、些細なことでも結構ですのでご相談いただければと思います。
【こんな時はご相談ください】
発熱・のどの痛み・頭痛・吐き気・どこの科を受診して良いのか分からない時など。 ※プライマリーケア(火・金・土曜日のみ):特定の病気だけを診る専門医療とは違い、急に体の調子が悪くなる等の緊急対応から日常の不調まで、さらに健康診断の結果についてなど「身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療」のことを指します。
心療内科・その他の外来
特殊検査について
特殊検査当日のご予約もお電話にて承ります
- 心臓超音波検査
- 診療後随時(即日結果)
- 負荷心電図検査
- 診療後随時(即日結果)
- 24時間心電図/長時間心電図
- 診療後随時
- CT検査(64列)
- 診療後随時 頭部・胸部・腹部・心臓CTA・血管CTAなど(CTA即日結果)
- 骨密度検査(前腕DEXA)
- 診療後随時(即日結果)
- 腹部超音波検査
- 水曜日午後のみ(要予約)
- PSG検査(睡眠時無呼吸精密検査)
- 診療後随時
- 新型コロナウィルス
PCR検査 - 要来院前確認(即日結果)
特殊検査
- ■X線一般撮影装置
- ■X線CT装置
- ■X線骨密度測定装置(前腕DEXA)
- ■血圧脈波検査装置
- ■心臓超音波診断装置
- ■ホルター心電図(24時間/1週間心電図)測定装置
- ■スパイロメーター(呼吸機能検査)装置
- ■トレッドミル負荷心電図装置
- ■腹部超音波診断装置
- ■血管超音波診断装置
- ■新型コロナウィルスPCR検査
- ■聴力検査装置
- ■心臓リハビリテーション